HOME >

ニュース&トピックス

2018.8.9 実施⽀援室への問い合わせ時間を変更致しました。<お問い合わせ先>をご確認下さい。
2018.4.20 実績報告第10回の受付期間を訂正しました。
訂正に伴い、本ページ<実績報告受付期間>の一覧及びマニュアル第2章、第6章を修正してアップしました。
2018.3.12 実績報告受付期間について、第5回以降のスケジュールを公開しました。
併せてマニュアル第2、6章を修正し(第3版)としました。
(※一部様式の修正 様式2-1,2-2,9-1のほか、③表記)
第3回計画変更で追加された施⼯事業者番号について、ご登録のグループ事務局メールアドレスへご案内しました。
2017.12.8 実績報告提出書類(様式)のチェックシートを修正しアップしました。
2017.10.13 よくある質問を公開しました。左のバナーより確認出来ます。
申請マニュアル第1、2、6章を修正し(第2版)としました。
(※住宅省エネルギー技術講習会の記述修正)
2017.10.10 説明会に関する質疑FAXによる主な質問と回答を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
2017.9.14 平成29年度地域型住宅グリーン化事業の事業者番号について
9/13(水)、当支援室より、グループ事務局宛に「補助金交付申請等に係る事業者番号の通知について」を郵送致しました。
2017.8.23 平成29 年度事業の「交付申請マニュアル・様式」を公開しました。
交付申請のスケジュール(平成29 年度内)をHOME画⾯にアップしました。
2017.8.3 平成29 年度地域型住宅グリーン化事業に係る補助⾦交付申請等の説明会の開催についてご案内致します。詳しい内容はこちら
なお、平成28 年度地域型住宅グリーン化事業からの主な変更点についてこちらをご確認下さい。

受付期間

交付申請を行える時期は次の通りです。

交付申請受付期間
第1期 交付申請 平成29年10⽉2⽇〜平成29年10⽉6⽇【必着】
第2期 交付申請 平成29年11⽉1⽇〜平成29年11⽉7⽇【必着】
第3期 交付申請 平成29年12⽉1⽇〜平成29年12⽉7⽇【必着】
第4期 交付申請 平成30年1⽉4⽇〜平成30年1⽉12⽇【必着】
第5期 交付申請 平成30年2⽉1⽇〜平成30年2⽉7⽇【必着】
第6期 交付申請 平成30年3⽉1⽇〜平成30年3⽉7⽇【必着】
第7期 交付申請 平成30年3⽉26⽇〜平成30年3⽉30⽇【必着】

実績報告を行える時期は次の通りです。

実績報告受付期間
第1回 実績報告 平成29年12⽉22⽇〜平成29年12⽉28⽇【必着】
第2回 実績報告 平成30年1⽉25⽇〜平成30年1⽉31⽇【必着】
第3回 実績報告 平成30年2⽉22⽇〜平成30年2⽉28⽇【必着】
第4回 実績報告 平成30年3⽉16⽇〜平成30年3⽉23⽇【必着】
第5回 実績報告 平成30年4⽉23⽇〜平成30年4⽉27⽇【必着】
第6回 実績報告 平成30年5⽉25⽇〜平成30年5⽉31⽇【必着】
第7回 実績報告 平成30年6⽉25⽇〜平成30年6⽉29⽇【必着】
第8回 実績報告 平成30年7⽉25⽇〜平成30年7⽉31⽇【必着】
第9回 実績報告 平成30年8⽉27⽇〜平成30年8⽉31⽇【必着】
第10回 実績報告 平成30年9⽉21⽇〜平成30年9⽉28⽇【必着】
第11回 実績報告 平成30年10⽉25⽇〜平成30年10⽉31⽇【必着】

第11回が平成29年度事業においての最後の実績報告受付期間です。
特定被災区域【第1章別紙7】又は災害救助法の適用地域【第1章別紙8】に属する補助事業者(本社)及び対象住宅に限り、第12回の受付期間を設けます。

第12回実績報告 平成30年11⽉26⽇〜平成30年11⽉30⽇【必着】

※提出期限について
実績報告は、①②の要件が全て揃った場合に提出可能となります。
①事業完了(竣⼯引渡)⽇以降
②交付決定通知書の受取り
※実績報告が可能となる受付時期の⽬安は、交付申請した「期」と同じ「回」
(例・第2 期交付申請→第2 回実績報告)
受付時期が後になるほど受付件数も多くなり、補助額の確定に時間がかかります。
提出が可能となったら早めに実績報告を提出してください。
※⾃然災害の影響等により⼯事完了が遅れ受付期間までに実績報告を提出できない場合は、
速やかに⽀援室にご相談ください。